特許
J-GLOBAL ID:200903008682791280

磁気記録ディスク及びその磁気記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-278680
公開番号(公開出願番号):特開平7-129953
出願日: 1993年11月08日
公開日(公表日): 1995年05月19日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】磁性層エッチング型垂直磁気記録ディスクにおいて、直流磁化再生信号出力の向上を図り、かつ、該磁気記録ディスクの凹凸信号部分に高速に直流磁化記録を行なう。【構成】非磁性基板上に、少なくとも垂直磁気記録層と軟磁性裏打ち層とを有してなる所謂垂直磁気記録媒体において、データトラックもしくはサーボ信号部分の少なくとも一部が磁気的に凹凸分離形成され、かつその凹部において垂直磁気記録層部分のみが除去されてなる事を特徴とする磁気記録ディスクである。及び、1枚、あるいは複数枚の該磁気記録ディスク鉛直方向に、一括して直流磁界を印加する事を特徴する磁気記録方法である。
請求項(抜粋):
非磁性基板上に、少なくとも基板鉛直方向に磁気異方性を有するCoCr等の垂直磁気記録層と、パーマロイ等の軟磁性裏打ち層とを有してなる所謂垂直磁気記録媒体の、データトラックもしくはサーボ信号部分の少なくとも一部がリソグラフィー法等によって磁気的に凹凸分離形成されてなる磁性層エッチング型垂直磁気記録ディスクにおいて、その凹部において垂直磁気記録層部分のみが除去されてなる事を特徴とする磁気記録ディスク。
IPC (2件):
G11B 5/82 ,  G11B 5/02
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 垂直磁気記録媒体及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-241185   出願人:富士通株式会社
  • 特開平2-301018
  • 特開昭58-118028
全件表示

前のページに戻る