特許
J-GLOBAL ID:200903008694574749

光学素子とこれを用いた光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-220179
公開番号(公開出願番号):特開2004-061870
出願日: 2002年07月29日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】従来と比較し、部品点数は2点減り、また反射防止膜も6面から2面となり、更に偏光子と検光子の角度調整もする必要が無くなり大幅な低価格化が実現でき、更に小型となる光アイソレータを得る。【解決手段】ファラデー効果を有する磁気光学結晶1の光入射面及び/または光出射面に吸収する偏光方向に長い島状の金属2を形成し、その上に反射防止用膜3,4を形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ファラデー効果を有する磁気光学結晶の光入射面及び/または光出射面に、吸収する偏光方向に長い島状の金属を形成し、その上に反射防止用膜を形成したことを特徴とする光学素子。
IPC (3件):
G02B27/28 ,  G02B1/11 ,  G02B5/30
FI (3件):
G02B27/28 A ,  G02B5/30 ,  G02B1/10 A
Fターム (13件):
2H049BA02 ,  2H049BA08 ,  2H049BB03 ,  2H049BB65 ,  2H099AA01 ,  2H099BA02 ,  2H099CA05 ,  2H099CA11 ,  2H099DA01 ,  2K009AA02 ,  2K009CC12 ,  2K009DD03 ,  2K009DD04

前のページに戻る