特許
J-GLOBAL ID:200903008710888023

水性ベース塗料組成物及び塗膜形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 康男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-378766
公開番号(公開出願番号):特開2002-179988
出願日: 2000年12月13日
公開日(公表日): 2002年06月26日
要約:
【要約】【課題】 塗料固形分に対する光輝性顔料の顔料重量濃度(PWC)を12重量%以上、更には15重量%以上にしても、明度が高く充分な光輝感を呈する優れた仕上がり外観が得られ、かつ、良好な塗膜性能を確保することができるベース塗料組成物及び塗膜形成方法を提供する。【解決手段】 アミド基含有アクリル樹脂及びアルミニウム顔料を有する水性ベース塗料組成物であって、前記アルミニウム顔料は、前記水性ベース塗料組成物の固形分に対する顔料重量濃度(PWC)として15〜50重量%含むものであり、前記アルミニウム顔料のうち、平均粒径が17〜60μmであるアルミニウム顔料は、前記水性ベース塗料組成物の固形分に対する顔料重量濃度(PWC)として0.1〜50重量%含むものであることを特徴とする水性ベース塗料組成物。
請求項(抜粋):
アミド基含有アクリル樹脂及びアルミニウム顔料を有する水性ベース塗料組成物であって、前記アルミニウム顔料は、前記水性ベース塗料組成物の固形分に対する顔料重量濃度(PWC)として15〜50重量%含むものであり、前記アルミニウム顔料のうち、平均粒径が17〜60μmであるアルミニウム顔料は、前記水性ベース塗料組成物の固形分に対する顔料重量濃度(PWC)として0.1〜50重量%含むものであることを特徴とする水性ベース塗料組成物。
IPC (6件):
C09D133/26 ,  B05D 1/36 ,  B05D 7/24 302 ,  B05D 7/24 303 ,  C09D 5/00 ,  C09D 5/29
FI (6件):
C09D133/26 ,  B05D 1/36 B ,  B05D 7/24 302 P ,  B05D 7/24 303 C ,  C09D 5/00 Z ,  C09D 5/29
Fターム (49件):
4D075AE12 ,  4D075BB26Z ,  4D075CA04 ,  4D075CA33 ,  4D075CA38 ,  4D075CA48 ,  4D075CB04 ,  4D075CB13 ,  4D075DA06 ,  4D075DA25 ,  4D075DB02 ,  4D075DB05 ,  4D075DB06 ,  4D075DB07 ,  4D075DB08 ,  4D075DB31 ,  4D075DC12 ,  4D075DC13 ,  4D075EA06 ,  4D075EA07 ,  4D075EA10 ,  4D075EA43 ,  4D075EB12 ,  4D075EB14 ,  4D075EB19 ,  4D075EB20 ,  4D075EB22 ,  4D075EB32 ,  4D075EB33 ,  4D075EB35 ,  4D075EB36 ,  4D075EB38 ,  4D075EB45 ,  4D075EB57 ,  4D075EC10 ,  4D075EC11 ,  4D075EC53 ,  4J038CG171 ,  4J038HA066 ,  4J038KA08 ,  4J038KA20 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038NA01 ,  4J038PA13 ,  4J038PA19 ,  4J038PB07 ,  4J038PC02 ,  4J038PC08

前のページに戻る