特許
J-GLOBAL ID:200903008722808076

2次元画像の3次元化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-108611
公開番号(公開出願番号):特開2004-320189
出願日: 2003年04月14日
公開日(公表日): 2004年11月11日
要約:
【課題】2次元画像から、違和感のない3次元画像が作成する。小型画面の画面周囲においても自然な3次元画像を高速に形成する。【解決手段】輪郭成分を検出する輪郭成分検出手段91と、輪郭成分のエリア内の水平方向の最大点を検出する輪郭成分最大点値検出手段92と、エリアを設定するエリア発生手段93と、補間ポイントを設定する補間ポイント設定手段94と、補間ポイントからルックアップテーブルを設定するルックアップテーブル設定手段95と、入力画像を記憶するメモリー96、左目用画像を作成する左目用画像作成手段97と、右目用画像を作成する右目用画像作成手段98とを有する。輪郭成分検出手段91は、入力2次元画像に含まれる水平方向輪郭成分を検出する。立体視においては、水平方向、すなわち左右方向の画像のずれが意味をもつので水平方向の輪郭を検出する。【選択図】 図10
請求項(抜粋):
2次元画像に基づいて右目用画像と左目用画像とを作成し前記2次元画像を3次元化する方法であって、 前記2次元画像における各画素位置に対して、3次元表示をする際の奥行き方向の仮想奥行き位置情報を設定する第1のステップと、 前記仮想奥行き位置情報を基に、右目用画像と左目用画像との画素移動量を決定する第2のステップと、 決定された前記画素移動量を基に、右目用画像と左目用画像とを生成する第3のステップと を有することを特徴とする2次元画像の3次元化方法。
IPC (1件):
H04N13/04
FI (1件):
H04N13/04
Fターム (2件):
5C061AB12 ,  5C061AB14

前のページに戻る