特許
J-GLOBAL ID:200903008740120243

ポリマ発泡体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 幸久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-052275
公開番号(公開出願番号):特開2000-248101
出願日: 1999年03月01日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 発泡後のセル形状の変形や収縮の小さいポリマ発泡体を得る。【解決手段】 形状記憶ポリマ単体又は形状記憶ポリマと熱可塑性エラストマとのポリマ混合物に高圧ガスを高圧下で含浸させた後、減圧して発泡させることによりポリマ発泡体を製造する。前記高圧ガスとして、例えば臨界状態の二酸化炭素などを使用できる。前記形状記憶ポリマのガラス転移点は、例えば20°C以上である。この方法により、例えば、相対密度が0.01〜0.8である形状記憶ポリマ発泡体が得られる。
請求項(抜粋):
形状記憶ポリマ単体又は形状記憶ポリマと熱可塑性エラストマとのポリマ混合物に高圧ガスを高圧下で含浸させた後、減圧して発泡させることを特徴とするポリマ発泡体の製造方法。
Fターム (29件):
4F074AA08 ,  4F074AA09 ,  4F074AA13 ,  4F074AA13B ,  4F074AA16 ,  4F074AA22 ,  4F074AA25 ,  4F074AA26 ,  4F074AA29 ,  4F074AA35 ,  4F074AA48 ,  4F074AA54 ,  4F074AA65 ,  4F074AA70 ,  4F074AA71 ,  4F074AA78 ,  4F074AB02 ,  4F074BA32 ,  4F074CA29 ,  4F074CC04Y ,  4F074CC05Z ,  4F074CC10X ,  4F074CC34X ,  4F074CC34Y ,  4F074CC45 ,  4F074DA02 ,  4F074DA32 ,  4F074DA33 ,  4F074DA38

前のページに戻る