特許
J-GLOBAL ID:200903008754508660

口腔用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-208625
公開番号(公開出願番号):特開平11-035438
出願日: 1997年07月17日
公開日(公表日): 1999年02月09日
要約:
【要約】【解決手段】 BET比表面積が10〜50m2/gであり、一次粒子の平均粒径が1μm以下である微細炭酸カルシウムと、好ましくはアルキロイルザルコシネートと、デキストラナーゼとを併用したことを特徴とする口腔用組成物。【効果】 本発明の口腔用組成物は、プラークを効率よく分解でき、う蝕予防効果の高いものである。
請求項(抜粋):
BET比表面積が10〜50m2/gであり、一次粒子の平均粒径が1μm以下である微細炭酸カルシウムと、デキストラナーゼとを併用したことを特徴とする口腔用組成物。

前のページに戻る