特許
J-GLOBAL ID:200903008837691881

自然発火性触媒を不動態化するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-602392
公開番号(公開出願番号):特表2002-537977
出願日: 2000年03月01日
公開日(公表日): 2002年11月12日
要約:
【要約】本発明は、精確に限定された条件と窒素、二酸化炭素および酸素を利用して均一に不動態化された固体が得られる、自然発火性固体を不動態化するための方法に関する。
請求項(抜粋):
自然発火性固体を不動態化するための方法であって、固体が、a)CO<SB>2</SB>含有量0.5〜10容量%のCO<SB>2</SB>-N<SB>2</SB>ガス混合物中で91°C〜350°Cの温度において少なくとも30分間処理され、b)次にステップa)のCO<SB>2</SB>-N<SB>2</SB>ガス混合物中で最高90°Cの温度に冷却され、c)ステップb)に挙げた温度に到達後、第1不動態化段階として含有量0.2〜1.5容量%までの酸素がCO<SB>2</SB>-N<SB>2</SB>ガス混合物に添加され、CO<SB>2</SB>-N<SB>2</SB>-O<SB>2</SB>ガス混合物中の触媒が少なくとも30分間振動下に処理され、d)引き続き振動させながら第2不動態化段階としてCO<SB>2</SB>-N<SB>2</SB>-O<SB>2</SB>ガス混合物中のCO<SB>2</SB>含有量が<0.1容量%に低減され、酸素含有量が1.5〜21容量%に高められる方法。
IPC (2件):
B01J 33/00 ,  B01J 23/755
FI (2件):
B01J 33/00 A ,  B01J 23/74 321 M
Fターム (30件):
4G069AA03 ,  4G069AA15 ,  4G069BA01A ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BA03A ,  4G069BA04A ,  4G069BA05A ,  4G069BA07A ,  4G069BA08A ,  4G069BA10A ,  4G069BA15A ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BC16A ,  4G069BC31A ,  4G069BC35A ,  4G069BC66A ,  4G069BC67A ,  4G069BC68A ,  4G069BC68B ,  4G069BC75A ,  4G069CB03 ,  4G069DA05 ,  4G069ED05 ,  4G069FA10 ,  4G069FC06 ,  4G069FC07

前のページに戻る