特許
J-GLOBAL ID:200903008840101114

チタン酸アルミニウム製ハニカム体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-213972
公開番号(公開出願番号):特開平8-072038
出願日: 1994年09月07日
公開日(公表日): 1996年03月19日
要約:
【要約】【目的】押出成形時におけるチタン酸アルミニウム粒子の配向を防止する。【構成】チタン酸アルミニウム粉末を造粒し加熱により造粒体1中のチタン酸アルミニウム粉末13どうしを融合して造粒粉体14を形成し、造粒粉体14をハニカム形状に押出成形して焼結することを特徴とする。造粒粉体14内ではチタン酸アルミニウム粉末の配向が無く、この造粒粉体はダイから押し出されても変形しないのでチタン酸アルミニウム粉末の配向が生じない。
請求項(抜粋):
チタン酸アルミニウム粉末を造粒し、加熱により造粒体中のチタン酸アルミニウム粉末どうしを融合して造粒粉体を形成する造粒工程と、該造粒粉体をハニカム形状に押出成形して押出体とする成形工程と、該押出体を焼結する焼成工程と、を順次行うことを特徴とするチタン酸アルミニウム製ハニカム体の製造方法。
IPC (6件):
B28B 3/26 ,  B01D 39/20 ,  B01J 32/00 ,  B01J 35/04 301 ,  B28B 3/20 ,  C04B 38/00 304
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-271151
  • 特開平1-167282
  • 特開昭49-113789
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-271151
  • 特開平1-167282
  • 特開昭49-113789

前のページに戻る