特許
J-GLOBAL ID:200903008874343800

聴取率調査装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-118648
公開番号(公開出願番号):特開平7-327017
出願日: 1994年05月31日
公開日(公表日): 1995年12月12日
要約:
【要約】【目的】 聴取率を調査すべき無線放送受信装置に何等の改造等加えることなく、かつ聴取者になんらの負担をかけることなく、リアルタイムで確実に受信放送局を調査することができる聴取率調査装置を提供する。【構成】 聴取率の調査対象のカーラジオ210よりの楽音音響出力をマイクロホン221で拾い、比較部227で少なくとも調査対象に含まれる無線放送を選択受信可能な基準ラジオ226での選択受信放送の楽音電気信号と比較して、両楽音信号の類似度が高い場合にこの放送局を聴取していると判断して無線モデム230より調査センタに送信する。
請求項(抜粋):
聴取率の調査対象の無線放送受信装置よりの楽音音響出力を受信して対応する楽音電気信号に変換する楽音入力手段と、少なくとも調査対象に含まれる無線放送を選択受信可能な無線放送受信手段と、前記無線放送受信手段での選択受信放送の楽音電気信号と前記音声入力手段よりの楽音電気信号とを比較して、両楽音信号の類似度が高い場合に一致と判定する判定手段と、前記判定手段が両楽音信号の一致と判定しない時には前記無線放送受信手段の受信放送局を変更する受信放送変更手段と、前記判定手段での判定の結果両方の楽音信号が一致と判定された時に前記聴取率の調査対象の無線放送受信装置の聴取放送が前記無線放送受信手段で受信中の放送を聴取中と検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果を出力する出力手段と備えることを特徴とする聴取率調査装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-040026
  • 特開昭63-285093
  • 特表平2-500875

前のページに戻る