特許
J-GLOBAL ID:200903008895771151

空気調和機における表示部の表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-186212
公開番号(公開出願番号):特開2000-018691
出願日: 1998年07月01日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【課題】 従来の空気調和機においては、エネルギー消費量を最も低く抑えながら、効果的な節約運転を行うための表示手段を備えておらず、もっぱら、ユーザの利用経験、または皮膚感覚により個別に対応するほかはなかった。また、室内に居室し続けるユーザにとっては、室外温度(Tout)などの環境変化を察知しにくい状況が生じるため、必要以上に空気調和機を運転して、過剰に冷暖房運転または除湿運転するという問題点があった。【解決手段】 所定基準温度に対する室外温度(Tout)、ユーザが設定する設定温度(Tset)、および・または室内温度(Tin)の相対的関係から、一般的で最も節約効率の高い節約運転内容を表示して、ユーザに節約運転を誘導する。
請求項(抜粋):
冷房運転時において、室外温度(Tout)を検出するステップと、設定入力された設定温度(Tset)を記憶するステップと、および室外温度(Tout)と設定温度(Tset)とを比較し、その比較結果に応じた節約運転内容を表示するステップから構成され、上記節約運転内容として、室外温度(Tout)が所定の第1基準温度(Tref1)以上である場合には、設定温度(Tset)より高い節約推奨温度を表示し、室外温度(Tout)が第1基準温度(Tref1)よりも低い場合には、節約推奨モードを表示することを特徴とする空気調和機における表示部の表示方法。
IPC (2件):
F24F 11/02 105 ,  F24F 11/02
FI (2件):
F24F 11/02 105 Z ,  F24F 11/02 105 B
Fターム (4件):
3L061BC01 ,  3L061BC03 ,  3L061BC07 ,  3L061BD01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭56-157744
  • 空気調和機制御用リモコン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-324932   出願人:松下精工株式会社
  • 空気調和機の室内温度設定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-115682   出願人:松下電器産業株式会社, 松下精工株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開昭56-157744
  • 空気調和機制御用リモコン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-324932   出願人:松下精工株式会社
  • 空気調和機の室内温度設定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-115682   出願人:松下電器産業株式会社, 松下精工株式会社
全件表示

前のページに戻る