特許
J-GLOBAL ID:200903008934850013

アーク溶接電源

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-109363
公開番号(公開出願番号):特開2001-293569
出願日: 2000年04月11日
公開日(公表日): 2001年10月23日
要約:
【要約】【課題】 従来の構成では、溶接ワークを切り換える際の作業工数が増加し、施工条件や溶接ワークの種類が増えれば増えるほど作業工数も増加してしまうという課題があった。【解決手段】 少なくとも溶接電流と溶接電圧を含む溶接条件をそれぞれ識別符号を付与して複数記憶したメモリ部と、被溶接物の非溶接部位にもうけたバーコードと、前記バーコードを読みとるバーコードリーダと、前記バーコードリーダからの信号を入力する受信部と、前記受信部からの信号に基づいて前記メモリ部に記憶された溶接条件を選択するメモリ選択部とを設け、前記メモリ選択部からの信号に基づき溶接出力を制御している。
請求項(抜粋):
少なくとも溶接電流と溶接電圧を含む溶接条件をそれぞれ識別符号を付与して複数記憶したメモリ部と、被溶接物の非溶接部位に設けたバーコードと、前記バーコードを読みとるバーコードリーダと、前記バーコードリーダからの信号を入力する受信部と、前記受信部からの信号に基づいて前記メモリ部に記憶された溶接条件を選択するメモリ選択部と、前記メモリ選択部からの信号に基づき溶接出力を制御する電源部を設けたアーク溶接電源。
IPC (2件):
B23K 9/095 501 ,  B23K 9/10
FI (2件):
B23K 9/095 501 Z ,  B23K 9/10 A
Fターム (5件):
4E082AA01 ,  4E082EA03 ,  4E082EA04 ,  4E082ED05 ,  4E082ED10
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る