特許
J-GLOBAL ID:200903008958637248

自動車の走行制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-242049
公開番号(公開出願番号):特開平10-086698
出願日: 1996年09月12日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】【課題】距離測定装置で検知可能な複数の先行車両を表示装置に明示し、追従走行制御開始時にはこれら車両中から運転者が選択することで追従目標車を決定し、また、追従目標車両が適当でない場合には他の先行車両を指示することで容易に追従目標車両を変更することができる追従走行制御システムを提供する。【解決手段】距離測定装置101、撮像装置102、クルーズコントローラ103、表示装置111、および、操作指令入力装置113を備える追従走行制御システムにおいて、距離測定装置101のデータと撮像装置102による撮像画像とを合成して、クルーズコントロール動作時において追従することができる走行車両に関する情報を表示すると共に、操作指令入力装置113からの指令に応じて選択された追従目標車両を決定する追従目標車両決定装置110を備える。
請求項(抜粋):
自車両の前方に位置する物体との距離を測定する距離測定部と、当該距離測定部により測定されている追従すべき目標車両との車間距離を一定に保った状態で走行するように自車両の駆動機構を制御するクルーズコントローラとを少なくとも備える走行制御装置において、1以上の追従可能な先行車両を運転者に提示する提示手段と、前記提示された追従可能な先行車両のうちの1つを前記追従目標車両として選択するための運転者からの指示を受け付ける指示入力手段と、前記距離測定装置が距離を測定した物体のうち、予め定めた条件に合致した物体を前記追従可能な先行車両として特定し、これら車両を提示するよう前記提示手段を制御すると共に、前記指示入力手段が受け付けた指示に応じて選択された車両を前記追従目標車両として動作するよう前記クルーズコントローラを制御する追従目標車両決定手段とを有することを特徴とする走行制御装置。
IPC (5件):
B60K 31/00 ,  F02D 29/02 301 ,  G05D 1/02 ,  H04N 7/18 ,  G08G 1/16
FI (6件):
B60K 31/00 Z ,  F02D 29/02 301 D ,  G05D 1/02 S ,  G05D 1/02 K ,  H04N 7/18 G ,  G08G 1/16 A
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る