特許
J-GLOBAL ID:200903008967495529

鋼片加熱炉ライニングの補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 春季 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-114250
公開番号(公開出願番号):特開2001-304768
出願日: 2000年04月14日
公開日(公表日): 2001年10月31日
要約:
【要約】【課題】加熱炉ライニングに無機質繊維ブロックを使用する際において炉内ガス流による摩擦磨耗やスケールとの反応によって劣化した無機質繊維ブロックを簡便且つ効果的に補修できる方法を提供することを目的とする。【解決手段】側壁および天井の一部又は全部に対し、無機質繊維ブランケットを葛折り状に折り畳んで作ったブロック、無機質繊維ブランケットの小片を積層接着して作ったブロック又は無機質繊維のバルクを静加圧下で加熱処理して作ったブロックにてライニングした鋼片加熱炉において、使用中の劣化によってできた前記無機質繊維ブロックの表面の凹部に無機質繊維を体積割合で30〜70%含む不定形材を塗布し平坦化した後、前記無機質繊維ブロック表面及び前記不定形材表面に無機質繊維にバインダーを混合してなる無機質繊維の吹付材にて補修する加熱炉ライニングの補修方法。
請求項(抜粋):
側壁および天井の一部又は全部に対し、無機質繊維ブランケットを葛折り状に折り畳んで作ったブロック、無機質繊維ブランケットの小片を積層接着して作ったブロック又は無機質繊維のバルクを静加圧下で加熱処理して作ったブロックにてライニングした鋼片加熱炉において、使用中の劣化によってできた前記無機質繊維ブロックの表面の凹部に無機質繊維を体積割合で30〜70%含む不定形材を塗布し平坦化した後、前記無機質繊維ブロック表面及び前記不定形材表面に無機質繊維にバインダーを混合してなる無機質繊維の吹付材にて補修する加熱炉ライニングの補修方法。
IPC (4件):
F27D 1/16 ,  C04B 35/66 ,  F23M 5/00 ,  F27D 1/00
FI (5件):
F27D 1/16 A ,  F27D 1/16 W ,  C04B 35/66 Q ,  F23M 5/00 J ,  F27D 1/00 G
Fターム (12件):
4G033AA02 ,  4G033AA06 ,  4G033AA07 ,  4G033AB12 ,  4G033BA02 ,  4K051AA03 ,  4K051AB01 ,  4K051AB03 ,  4K051BB04 ,  4K051BC01 ,  4K051LA01 ,  4K051LA11
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る