特許
J-GLOBAL ID:200903008978706971

4-アミノキノリン類の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 章一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-091755
公開番号(公開出願番号):特開2001-278865
出願日: 2000年03月29日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 4-メトキシキノリンまたはその誘導体 (例、6-アセトアミド-4-メトキシキナルジン) を酢酸アンモニウムと反応させてアミノ化することによる4-アミノキノリンまたはその誘導体 (例、6-アセトアミド-4-アミノキナルジン) の製造において、反応操作性を改善し、酢酸アンモニウムの使用量を低減させる。【解決手段】 上記アミノ化反応をアミド溶媒 (例、ジメチルホルムアミド)中で行う。
請求項(抜粋):
4-メトキシキノリンまたはその誘導体をアミド溶媒中で酢酸アンモニウムと反応させることを特徴とする、4-アミノキノリンまたはその誘導体の製造方法。
Fターム (1件):
4C031LA01

前のページに戻る