特許
J-GLOBAL ID:200903008996072920

ゴルフボール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-024986
公開番号(公開出願番号):特開2001-212261
出願日: 2000年02月02日
公開日(公表日): 2001年08月07日
要約:
【要約】【課題】 良好な打球感を保持し、ショートアイアン等により打撃時のスピン量が大きく、止まりやすく、スピン保持率の高いゴルフボールを提供する。【解決手段】 本発明は、コアと、該コアを被覆するカバーからなるゴルフボールにおいて、前記カバーがアイオノマー樹脂とゴム成分を有する熱可塑性エラストマーまたはその変性体(B成分)と該ゴム成分を有する熱可塑性エラストマーまたはその変性体と相溶性を有する樹脂(C成分)をA成分/B成分が0.25〜4、C成分/B成分が0.1〜0.9の混合比で構成する。
請求項(抜粋):
コアと、該コアを被覆するカバーからなるゴルフボールにおいて、前記カバーがアイオノマー樹脂(A成分という)とゴム成分を有する熱可塑性エラストマーまたはその変性体(B成分という)と、該ゴム成分を有する熱可塑性エラストマーまたはその変性体に相溶する樹脂(C成分という)との混合物よりなり、前記A成分と前記B成分の混合比(A成分/B成分)が0.25〜4.0の範囲であり、前記C成分と前記B成分の混合比(C成分/B成分)が0.1〜0.9の範囲であることを特徴とするゴルフボール。
IPC (6件):
A63B 37/00 ,  A63B 37/12 ,  C08F293/00 ,  C08L 23/26 ,  C08L 55/00 ,  C08L 65/00
FI (6件):
A63B 37/00 L ,  A63B 37/12 ,  C08F293/00 ,  C08L 23/26 ,  C08L 55/00 ,  C08L 65/00
Fターム (10件):
4J002BB23W ,  4J002BK003 ,  4J002BP01X ,  4J002CE003 ,  4J002GC01 ,  4J026HA05 ,  4J026HB15 ,  4J026HB16 ,  4J026HC06 ,  4J026HE02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る