特許
J-GLOBAL ID:200903009045388223

送受信装置および送受信方法、受信装置および受信方法、並びに送信装置および送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-317310
公開番号(公開出願番号):特開平10-163988
出願日: 1996年11月28日
公開日(公表日): 1998年06月19日
要約:
【要約】【課題】 ラジオ放送で聴いた曲を即座に得ることができるようにする。【解決手段】 放送局1からは、通常のプログラムにしたがって種々のラジオ番組が放送される。ユーザ側において、放送局1からの番組データは、受信装置3で受信されて出力される。これにより、ユーザは、番組を聴いて、その番組に用いられている曲を所望するとき、受信装置3を、その曲を要求するように操作する。すると、受信装置3において、広域ネットワーク4を介して、ユーザが所望した曲を要求する旨(リクエスト情報)が送信される。放送局1では、番組に用いられる曲(オーディオデータ)が管理されており、受信装置3からリクエスト情報を受信すると、そのリクエスト情報に対応するオーディオデータが、広域ネットワーク4を介して受信装置3に送信され、受信装置3では、これが受信されて記録される。
請求項(抜粋):
番組のデータである番組データを送信する送信装置と、その番組データを受信する受信装置とを備える送受信装置であって、前記受信装置は、前記番組データを受信する番組データ受信手段と、前記番組データ受信手段により受信された前記番組データを出力する出力手段と、前記番組データに関連する関連データを要求するときに操作される操作手段と、前記操作手段が操作されることにより要求された前記関連データを識別するための識別情報を、前記送信装置に送信する識別情報送信手段とを有し、前記送信装置は、前記関連データを記憶している記憶手段と、前記番組データを送信する番組データ送信手段と、前記受信装置から送信されてくる前記識別情報を受信する識別情報受信手段と、前記識別情報に対応する関連データを、前記記憶手段から検索する検索手段と、前記検索手段により検索された前記関連データを送信する関連データ送信手段とを有することを特徴とする送受信装置。
IPC (6件):
H04H 1/00 ,  G06F 17/30 ,  G10K 15/04 302 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/02 ,  H04M 11/00 302
FI (6件):
H04H 1/00 C ,  G10K 15/04 302 D ,  H04B 1/16 G ,  H04H 1/02 F ,  H04M 11/00 302 ,  G06F 15/40 370 Z
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る