特許
J-GLOBAL ID:200903009069040414

内壁用建築材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬谷 徹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-071112
公開番号(公開出願番号):特開2001-262810
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2001年09月26日
要約:
【要約】【課題】 木材維持のための人体に影響のある薬品を使用せずに、抗菌性、消臭性などの各種機能を付与した内壁用建築材の製造方法を提供し、さらに使用済みの多孔性無機物を再資源化する。【解決手段】 ゼオライトまたは珪藻土からなる多孔性無機物と無機質バインダーとを含む無機質原料に、消臭性、抗菌性、防かび性の内の少なくとも一つの性能を有する薬剤を単独若しくは複数で定着させ、水を加えて混練し、加圧圧縮して薄板形状に成型し、乾燥させる。
請求項(抜粋):
ゼオライトまたは珪藻土からなる多孔性無機物と無機質バインダーとを含む無機質原料が薄板形状に圧縮成型されてなり、かつ消臭性、抗菌性、防かび性の内の少なくとも一つが付与されていることを特徴とする内壁用建築材。
IPC (9件):
E04F 13/14 102 ,  C04B 14/04 ,  C04B 14/08 ZAB ,  C04B 18/16 ZAB ,  C04B 28/02 ,  C04B 28/12 ,  E04B 1/92 ,  E04C 2/04 ,  C04B103:67
FI (9件):
E04F 13/14 102 A ,  C04B 14/04 Z ,  C04B 14/08 ZAB ,  C04B 18/16 ZAB ,  C04B 28/02 ,  C04B 28/12 ,  E04B 1/92 ,  E04C 2/04 F ,  C04B103:67
Fターム (29件):
2E001DH21 ,  2E001FA06 ,  2E001GA12 ,  2E001HA00 ,  2E001JA00 ,  2E001JA01 ,  2E001KA05 ,  2E001LA01 ,  2E001LA04 ,  2E110AA64 ,  2E110AB04 ,  2E110CC04 ,  2E110DA08 ,  2E110DC12 ,  2E110DC21 ,  2E110GA33W ,  2E110GB11W ,  2E110GB15W ,  2E110GB18W ,  2E110GB23W ,  2E162CA00 ,  2E162FA00 ,  2E162FA01 ,  2E162FA12 ,  4G012PA03 ,  4G012PA05 ,  4G012PA30 ,  4G012PC11 ,  4G012PE03

前のページに戻る