特許
J-GLOBAL ID:200903009083709408

ハロゲン化銀写真感光材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩間 芳雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-074340
公開番号(公開出願番号):特開2001-264918
出願日: 2000年03月16日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 過酷な現像処理条件やより厳しくなる取り扱い条件下でも、マット剤の脱落が生ぜず、高マット度を有し、マット剤の機能を維持し、かつ、透明性に優れたマット層を有するハロゲン化銀写真感光材料及び熱現像用ハロゲン化銀写真感光材料を提供すること、及び、マット度の低下及び濾過フィルターの詰まりを抑制されたハロゲン化銀写真感光材料の製造方法及び熱現像用ハロゲン化銀写真感光材料を提供すること。【解決手段】 支持体上に少なくとも1層の親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、親水性コロイド層の少なくとも1層に、親水性高分子の存在下で分散処理したフラーレン微粒子、またはコロイドミルで分散処理したフラーレン微粒子を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
請求項(抜粋):
支持体上に、少なくとも1層の親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、親水性コロイド層の少なくとも1層に、親水性高分子の存在下で分散処理したフラーレン微粒子を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
IPC (4件):
G03C 1/32 ,  G03C 1/498 502 ,  G03C 1/498 504 ,  G03C 1/76 351
FI (4件):
G03C 1/32 ,  G03C 1/498 502 ,  G03C 1/498 504 ,  G03C 1/76 351
Fターム (14件):
2H023CD08 ,  2H023CE00 ,  2H023GA03 ,  2H123AB00 ,  2H123AB03 ,  2H123AB23 ,  2H123BB00 ,  2H123BB15 ,  2H123BB20 ,  2H123BB27 ,  2H123BC00 ,  2H123BC11 ,  2H123CB00 ,  2H123CB03

前のページに戻る