特許
J-GLOBAL ID:200903009099936390

改質ポリエステル樹脂の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-231131
公開番号(公開出願番号):特開平9-071639
出願日: 1995年09月08日
公開日(公表日): 1997年03月18日
要約:
【要約】【課題】 成形物、またはその前駆体であるプリフォームを熱処理して耐熱性を付与する際に、透明性を損なうことなく結晶化速度のみを制御したポリエステル樹脂を提供する。【解決手段】 テレフタル酸またはその低級アルキルエステルを主成分とするジカルボン酸成分と、エチレングリコールを主成分とするグリコール成分とを重合させて得られるポリエステルレジンをチップ化し、該ポリエステルレジンのチップを流動条件下でポリエチレン部材と接触させることを特徴とする改質ポリエステル樹脂の製造方法。
請求項(抜粋):
テレフタル酸またはその低級アルキルエステルを主成分とするジカルボン酸成分と、エチレングリコールを主成分とするグリコール成分とを重合させて得られるポリエステルレジンをチップ化し、該ポリエステルレジンのチップを流動条件下でポリエチレン部材と接触させることを特徴とする改質ポリエステル樹脂の製造方法。
IPC (2件):
C08G 63/183 NLT ,  C08G 63/88
FI (2件):
C08G 63/183 NLT ,  C08G 63/88
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-135444
  • 特開昭62-131055

前のページに戻る