特許
J-GLOBAL ID:200903009112468032

YAGレーザの電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-328213
公開番号(公開出願番号):特開平11-163444
出願日: 1997年11月28日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】 YAGレーザ電源装置のスイッチング素子や、コンデンサ等の交換は単体で行っているが、単体での交換は誤配線等を起こしやすく、また調整にも熟練作業者を必要としていた。この発明はこのような単体部品の交換をブロック部品の交換に変え、交換作業を容易にすると共に、設計変更や、製品のシリーズ化等を容易にすることを目的とする。【解決手段】 図のように、商用交流を整流する単体の整流器D1 と、電力を蓄える単体のコンデンサC1 を1つのユニットのコンデンサブロックとし、また電力を制御する2組のそれぞれの単体のスイッチング素子Q1 、Q2 と、還流ダイオードD2 、D3 と、平滑用リアクタL1 、L2 と、平滑用コンデンサC2 、C3 等をそれぞれ1つのユニットのスイッチングブロック1、スイッチングブロック2とし、ブロック単位で交換する。
請求項(抜粋):
YAGレーザの励起ランプの電源装置において、商用交流を整流する単体の整流器と、その整流された電力を蓄える単体のコンデンサをまとめて1つのユニットのコンデンサブロックとし、また電力を制御するそれぞれ単体のスイッチング素子と、還流ダイオードと、平滑用リアクタと、平滑用コンデンサ等をまとめて1つのユニットのスイッチングブロックとし、他の回路部品及びブロックを着脱自在なケーブルで連結し、回路を構成したことを特徴とするYAGレーザの電源装置。
IPC (2件):
H01S 3/092 ,  H02M 3/155
FI (2件):
H01S 3/092 ,  H02M 3/155 V

前のページに戻る