特許
J-GLOBAL ID:200903009115876166

磁石合金粒子を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 桑原 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-151110
公開番号(公開出願番号):特開平5-209210
出願日: 1992年05月20日
公開日(公表日): 1993年08月20日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 希土類永久磁石合金粒子を改良し、磁気的性質、特に固有保磁度を向上させる。【構成】 希土類、鉄及びほう素組成の永久磁石合金粒子を炉に置き、水素雰囲気中でしばらく加熱して水素化物化とし、そのご、その温度を保持したまま真空にして水素雰囲気を除却して、脱水素化物とする工程を繰返して、えられた脱水素化物を室温に冷却する工程により永久磁石合金を処理する。
請求項(抜粋):
希土類元素、鉄及びほう素を含む永久磁石合金粒子の磁気的性質、特に固有保磁度を改良する方法であって、該方法が、該粒子を水素化物にするに充分な高温で、しばらく該粒子を水素雰囲気中に置き、該粒子を該高温に保持したまま該水素雰囲気を除却し、その後該粒子を脱水素化物にするに充分な該保持された高温度で、しばらく真空雰囲気に該粒子を置き、その後該粒子を該高温に保持したまま、再び該粒子を水素化物化するに充分な該保持された高温で、しばらく水素雰囲気中に置き、該高温に該粒子を保持して該水素雰囲気を除去し、その後該粒子を脱水素化物にするに充分な該保持された高温で、しばらく該粒子を真空雰囲気に置き、その後該脱水素化物化された粒子を室温に冷却することを特徴とする永久磁石合金粒子を製造する方法。
IPC (4件):
B22F 9/30 ,  H01F 1/053 ,  H01F 1/06 ,  H01F 41/02
FI (2件):
H01F 1/04 H ,  H01F 1/06 A

前のページに戻る