特許
J-GLOBAL ID:200903009138943952

照光式押し釦スイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 捷雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-115602
公開番号(公開出願番号):特開2001-307581
出願日: 2000年04月17日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 照光式押し釦スイッチにおいて、ケース本体の鍔部からも光源からの光を前方へ放射させるようにして、見栄えの良い、また、興趣を沸かしむる照光式押し釦スイッチを提供する。【解決手段】 先端に鍔部を有する筒状のケース本体と、このケース本体に着脱可能に取り付けられたランプホルダーと、このランプホルダーに取り付けられて前記ケース本体内に収装された光源と、前記ランプホルダーに取り付けられたマイクロスイッチと、前記ケース本体内に一部を収装させて前記ケース体の軸方向へ摺動可能に係止され前記マイクロスイッチをON、OFFさせるプランジャーと、このプランジャーの先端に取り付けた光透過性材質の押し釦と、この押し釦と前記プランジャーとの間に介在させた光透過性材質の表示板とで構成したものにおいて、前記ケース本体を光透過性材質のもので構成し、前記光源からの光を前記ケース体を介して前記鍔部より前方へ放射することもできるように構成したことを特徴する。
請求項(抜粋):
先端に鍔部を有する筒状のケース本体と、このケース本体に着脱可能に取り付けられたランプホルダーと、このランプホルダーに取り付けられて前記ケース本体内に収装された光源と、前記ランプホルダーに取り付けられたマイクロスイッチと、前記ケース本体内に一部を収装させて前記ケース体の軸方向へ摺動可能に係止され前記マイクロスイッチをON、OFFさせるプランジャーと、このプランジャーの先端に取り付けた光透過性材質の押し釦と、この押し釦と前記プランジャーとの間に介在させた光透過性材質の表示板とで構成したものにおいて、前記ケース本体を光透過性材質のもので構成し、前記光源からの光を前記ケース体を介して前記鍔部より前方へ放射することもできるように構成したことを特徴とする、照光式押し釦スイッチ。
Fターム (7件):
5G006BA01 ,  5G006BB01 ,  5G006DD05 ,  5G006JE02 ,  5G006JF02 ,  5G006LA02 ,  5G006LA06
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第2906278号
  • 特許第2906278号

前のページに戻る