特許
J-GLOBAL ID:200903009224821061

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-022035
公開番号(公開出願番号):特開2007-207461
出願日: 2006年01月31日
公開日(公表日): 2007年08月16日
要約:
【課題】高出力用途での急速充電や大電流放電といった過酷な条件においても放電特性とサイクル特性の良好な非水電解質二次電池を得ることを目的とする。【解決手段】芯材に正極活物質を含む合剤層を設けた正極と、芯材に負極活物質を含む合剤層を設けた負極と、前記正極と負極間に介在されるセパレータ及び非水電解質とからなる非水電解質二次電池において、前記セパレータの幅方向の両端に電解液保持層を設けたことを特徴とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
芯材に正極活物質を含む合剤層を設けた正極と、芯材に負極活物質を含む合剤層を設けた負極と、前記正極と負極間に介在されるセパレータ及び非水電解質とからなる非水電解質二次電池において、前記セパレータの幅方向の両端に電解液保持層を設けた非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 2/16 ,  H01M 2/18 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M2/16 P ,  H01M2/18 R ,  H01M10/40 Z
Fターム (21件):
5H021AA06 ,  5H021BB12 ,  5H021CC05 ,  5H021EE04 ,  5H021EE27 ,  5H021HH10 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL06 ,  5H029AL12 ,  5H029AL15 ,  5H029AM03 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ05 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ12
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る