特許
J-GLOBAL ID:200903009229743808

遊技機の基板ケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-309078
公開番号(公開出願番号):特開2002-113232
出願日: 2000年10月10日
公開日(公表日): 2002年04月16日
要約:
【要約】【課題】 回路基板を実装した基板に対し、不正行為が行われることを有効に防止するための基板ケースの封止構造を提供する。【解決手段】 基板ケース1においては、固定部材50の係止部の露出部分が金属材料からなるワンウェイねじにより保護されているため、これを破壊することは困難である。また、固定部材50が筒状部材25及び筒状部材15により形成される連通孔58に対して自軸周りに回転可能に遊嵌されているため、特殊な工具を用いることによりワンウェイねじをリバースさせようとしても、ワンウェイねじが固定された固定部材50自体が自軸周りに回動してしまい、結局、固定部材50に対してワンウェイねじ56をリバース方向に回動させることができず、これを取り除くことができない。このため、第三者が固定部材50を破壊することにより基板ケース1の封止状態を解除することは極めて困難となり、その不正行為を有効に防止することができる。
請求項(抜粋):
遊技機に固定されるベース部材と、該ベース部材に組み付けられ、該ベース部材との間に所定の収納空間を形成するカバー部材と、該ベース部材と該カバー部材とを重合させた状態で該両部材に取り付けられ、該両部材を取り外し不能に固定する固定部材と、を備え、該固定部材を前記両部材に取り付けることにより、遊技機を制御する電子部品が実装された回路基板を、前記収納空間に封止する遊技機の基板ケースにおいて、前記固定部材は樹脂材料から形成され、その少なくとも前記カバー部材側に露出する部分には、金属材料からなる保護部材が装着されていることを特徴とする遊技機の基板ケース。
IPC (2件):
A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 334
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 334
Fターム (2件):
2C088BC45 ,  2C088EA11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る