特許
J-GLOBAL ID:200903009266106559

画像処理装置及びその画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-106197
公開番号(公開出願番号):特開平8-305845
出願日: 1995年04月28日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 対象物の全体的な明るさの変化だけでなく部分的な変化に対しても安定して対象物の位置を検出する。【構成】 対象物の周辺を含む画像入力装置からの画像を、濃度を表わす多値データとして入力し、その多値データを所定のしきい値に従って2値化することにより2値化原画像を作成し、対象物の位置を検出する画像処理方法及びその装置において、入力された画像の2値化原画像における細線に対応した部分を抽出し、入力された画像の多値データにおける細線に対応した部分の濃度値を変更することにより、所定のしきい値により2値化した場合に2値化画像として再現できなかった部分を再現できるように構成。
請求項(抜粋):
対象物の周辺を含む画像を、濃度を表わす多値データとして入力する手段と、その多値データを所定のしきい値に従って2値化することにより2値化原画像を作成する手段と、対象物の位置を検出する手段を備えた画像処理装置において、前記2値化原画像を所定の評価基準値と比較する手段と、その比較結果が所定の評価基準を満足しないときに、前記2値化原画像上の前記対象物の輪郭内部の細線部分を抽出する手段と、前記多値データの中の前記抽出部分に対応する多値データを変更する手段と、前記所定のしきい値を変更する手段と、変更された前記抽出部分に対応する多値データが含まれている画像全体の多値データを、前記の変更されたしきい値に従って2値化する手段を備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
G06T 5/00 ,  H04N 5/225
FI (2件):
G06F 15/68 320 Z ,  H04N 5/225 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ワーク表面検査方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-329384   出願人:本田技研工業株式会社
  • 画像2値化処理方法およびその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-327879   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 表面検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-220868   出願人:積水化学工業株式会社, 積水エンジニアリング株式会社

前のページに戻る