特許
J-GLOBAL ID:200903009287000955

脈波検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-236524
公開番号(公開出願番号):特開2000-051164
出願日: 1998年08月07日
公開日(公表日): 2000年02月22日
要約:
【要約】【課題】 体動による検出誤差が少なく、より正確な脈波を検出することが可能な脈波検出装置を提供する。【解決手段】 第1の圧電センサ10aを動脈上に、第2の圧電センサ10bを動脈から僅かに離れた位置に配置する。圧電センサは指向性が狭いため、動脈上の第1の圧電センサ10aからは脈波波形と体動波形に対応した信号が出力されるが、動脈上にない第2の圧電センサ10bからは体動波形に対応した信号だけが出力される。両圧電センサ10a、bの出力の差分を取ることで、体動成分がキャンセルされ、正確な脈波を検出することができ、この脈波から脈拍数や波形情報を取得する。
請求項(抜粋):
動脈上に配置され、前記動脈の脈動と体動による体表面の圧力変動を検出する第1の圧電センサと、前記動脈上を避けた近傍に配置され、体動による体表面の圧力変動を検出する第2の圧電センサと、前記第1の圧電センサによる検出信号と、前記第2の圧電センサによる検出信号とから脈波に関する情報を取得する脈波情報取得手段と、この脈波情報取得手段により取得された脈波に関する情報を出力する出力手段と、を具備することを特徴とする脈波検出装置。
Fターム (10件):
4C017AA09 ,  4C017AA10 ,  4C017AB02 ,  4C017AC03 ,  4C017BB12 ,  4C017BC07 ,  4C017BC11 ,  4C017BD01 ,  4C017CC04 ,  4C017FF15
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特表平7-503648
  • 特表平7-503648

前のページに戻る