特許
J-GLOBAL ID:200903009287856841

広帯域通信システム内のチャネル割当

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本城 雅則 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-560683
公開番号(公開出願番号):特表2002-521859
出願日: 1999年07月14日
公開日(公表日): 2002年07月16日
要約:
【要約】マルチキャスト・セッションを受信したい遠隔ユニット113〜117は、システム・ブロードキャスト・チャネル上のマルチキャスト・アドバタイズメント・メッセージを監視して受信すべきセッションを決定する。遠隔ユニット113〜117がマルチキャスト・イベントへの参加を要求すると、共通補足チャネル205が遠隔ユニット113〜117に割り当てられ、マルチキャスト・セッションが、現在マルチキャスト・イベントに参加しているすべての遠隔ユニット113〜117にブロードキャストされる。共通補足チャネル205は、チャネル割当のために2つの独自の拡散コードを利用し、そのうちの1つは、サーバ120によりブロードキャストされるマルチキャスト・セッション・アドレス501の関数である。
請求項(抜粋):
広帯域通信システム内のチャネル割当方法であって: マルチキャスト送信のためのアドレスを決定する段階;および 前記マルチキャスト送信のためのアドレスに基づいて、第1遠隔ユニットに第1拡散コードを割り当てる段階; によって構成されることを特徴とする方法。
IPC (5件):
H04B 7/26 101 ,  H04J 3/16 ,  H04J 3/24 ,  H04J 13/00 ,  H04L 12/18
FI (5件):
H04B 7/26 101 ,  H04J 3/16 Z ,  H04J 3/24 ,  H04L 12/18 ,  H04J 13/00
Fターム (20件):
5K022EE01 ,  5K022EE14 ,  5K022EE25 ,  5K028BB06 ,  5K028CC05 ,  5K028SS07 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030LD02 ,  5K067AA11 ,  5K067CC10 ,  5K067CC14 ,  5K067DD46 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067HH24 ,  5K067HH36 ,  5K067JJ13
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る