特許
J-GLOBAL ID:200903009309777436

鋼材の酸化脱炭防止用シート状成形物およびその利用法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岸本 瑛之助 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-015658
公開番号(公開出願番号):特開2001-207217
出願日: 2000年01月25日
公開日(公表日): 2001年07月31日
要約:
【要約】【解決手段】 1000°C以下の軟化点または融点を有するフラックス成分5〜80重量%と、1000°C以上の融点を有する耐火性充填剤成分5〜80重量%と、1000°C以上の融点を有する耐火性炭化物または窒化物成分5〜80重量%と、樹脂成分5〜20重量%を含むシート成形用組成物である。【効果】酸化脱炭防止用シート状成形物を鋼材に貼り付け、ついで鋼材の加熱時に同成形物を溶融ないしは軟化し、通気性のない均一な連続酸化脱炭防止被膜を鋼材表面に形成する。よって、従来より簡単かつ迅速に鋼材表面に酸化脱炭防止剤層を設けることができる。この被膜層によって鋼材表面は炉内雰囲気から遮断され、加熱雰囲気中に酸素による鋼材の粒界酸化が抑制され、粒界酸化のない健全な表面を持つ鋼材が熱延工程に搬送され、粒界酸化に起因した割れ等の欠陥がない熱延鋼帯が製造される。
請求項(抜粋):
1000°C以下の軟化点または融点を有するフラックス成分5〜80重量%と、1000°C以上の融点を有する耐火性充填剤成分5〜80重量%と、1000°C以上の融点を有する耐火性炭化物または窒化物成分5〜80重量%と、樹脂成分5〜20重量%を含むシート成形用組成物。
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平1-319627
  • 鋼材の酸化脱炭防止用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-249325   出願人:日本フエロー株式会社
  • 特開平2-209420
全件表示

前のページに戻る