特許
J-GLOBAL ID:200903009331740392

付加反応型シリコーン粘着剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝田 清暉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-285873
公開番号(公開出願番号):特開2001-158876
出願日: 2000年09月20日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】基材に塗工する前に経時させても、処理液の粘度上昇やゲル化が起り難いだけでなく、架橋剤のSiH基の減少を抑え、粘着特性の変化も起り難い付加反応型シリコーン粘着剤組成物を提供。【解決手段】下記(A)〜(F)からなる付加反応型シリコーン粘着剤組成物。(A)1分子中に平均して2個以上のアルケニル基を有するジオルガノポリシロキサン(B)R23SiO0.5単位(R2は1価の炭化水素基)およびSiO2単位からなり、R23SiO0.5単位/SiO2単位のモル比が0.6〜1.3であるオルガノポリシロキサン(C)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少なくとも2個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン(D)次式(R3及びR4は1価炭化水素基、R5は2価炭化水素基)で表されるアセチレンアルコール化合物(E)次式(R3、R4、R6は1価炭化水素基、R5は2価炭化水素基)で表されるシリル化されたアセチレンアルコール化合物、及び、(F)白金触媒からなる付加反応型シリコーン粘着剤組成物。
請求項(抜粋):
(A)1分子中に平均して2個以上のアルケニル基を有するジオルガノポリシロキサン(B)R23SiO0.5単位(R2は非置換又は置換の炭素数1〜10の1価の炭化水素基)およびSiO2単位からなり、R23SiO0.5単位/SiO2単位のモル比が0.6〜1.3であるオルガノポリシロキサン(C)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少なくとも2個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン(D)次式(R3及びR4は炭素数1〜8の1価炭化水素基、R5は炭素数3〜8の2価炭化水素基)で表されるアセチレンアルコール化合物(E)次式(R3、R4、R6は炭素数1〜8の1価炭化水素基、R5は炭素数3〜8の2価炭化水素基)で表されるシリル化されたアセチレンアルコール化合物、及び、(F)白金触媒からなる付加反応型シリコーン粘着剤組成物。
IPC (2件):
C09J183/07 ,  C09J183/05
FI (2件):
C09J183/07 ,  C09J183/05
Fターム (17件):
4J040EK031 ,  4J040EK041 ,  4J040EK091 ,  4J040GA03 ,  4J040GA05 ,  4J040GA13 ,  4J040HA176 ,  4J040HB09 ,  4J040HD32 ,  4J040JA03 ,  4J040JA09 ,  4J040JB02 ,  4J040JB09 ,  4J040KA14 ,  4J040KA16 ,  4J040KA17 ,  4J040LA06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る