特許
J-GLOBAL ID:200903009346112460

多重通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-343198
公開番号(公開出願番号):特開平11-177590
出願日: 1997年12月12日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 複数のノードが互いに通信を行う多重通信システムにおいて、ノード間で送受信するデータ量を低減させる。【解決手段】 例えばスイッチのON・OFFをフラグデータの「1」・「0」でそれぞれ示すことを考えた場合、フレームの送信タイミング毎にスイッチの状態がON→OFF→ON→OFF→ON......というように反転することは、実際の制御上からは起こり得ないため、「10101」というようなパターンで送信すれば、そのフラグデータは無効であることを報知できる。同一フレームIDを持つ連続する複数フレーム中の対応するフラグデータ列を特定の無効パターン「10101」とするのであるから、図5に示すよう、1回目の送信フレームF中のあるフラグデータが無効である場合には、1回目は「1」、2回目は「0」、3回目は「1」、4回目は「0」、5回目は「1」と変化させる。
請求項(抜粋):
通信線を介して接続された複数のノード間において、1ビット単位のフラグデータが少なくとも1個含まれるフラグデータ領域の設定されたフレームを、前記通信線を介して互いに送受信する多重通信システムであって、前記各ノードが、前記送信すべきフラグデータが無効である場合には、同一フレームIDを持つ連続した複数フレーム中の対応するフラグデータ列が特定の無効パターンになるよう変化させて前記フレームを送信する送信制御手段と、受信したフレームの内、同一フレームIDを持つ複数フレーム中の対応するフラグデータ列が前記特定の無効パターンであるかどうかを判断する無効判断手段と、を備えたことを特徴とする多重通信システム。
IPC (3件):
H04L 12/40 ,  B60R 16/02 660 ,  H04L 29/08
FI (3件):
H04L 11/00 320 ,  B60R 16/02 660 B ,  H04L 13/00 307 Z

前のページに戻る