特許
J-GLOBAL ID:200903009346645604

樹脂接合型光学素子、およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三品 岩男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-240740
公開番号(公開出願番号):特開平7-072309
出願日: 1993年09月01日
公開日(公表日): 1995年03月17日
要約:
【要約】【構成】 基材レンズの少なくとも一方の面に樹脂層を有する樹脂接合型レンズにおいて、遮光膜を有し、上記樹脂層の最外周端面は、上記遮光膜により覆われていることを特徴とする樹脂接合型レンズ。基材レンズの少なくとも一方の面に樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、レンズの外周部のアラズリ部および樹脂層の外周部分に遮光塗料を塗布して遮光膜を形成させる遮光膜形成工程と、少なくとも樹脂層の表面に、反射防止膜形成する反射防止膜形成工程とを、上記の順番で有する樹脂接合型レンズの製造方法。【効果】 生産性を低下させることなく、樹脂部の最外周端面部分の反射(外観不良)を防止する事が出来る。
請求項(抜粋):
光学素子基材の少なくとも一方の面に樹脂層を有する樹脂接合型光学素子において、上記樹脂層の最外周端面を覆う遮光膜を有することを特徴とする樹脂接合型光学素子。
IPC (2件):
G02B 3/00 ,  G02B 1/11
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平2-251903
  • 特開昭62-196613
  • 特開平2-251903
全件表示

前のページに戻る