特許
J-GLOBAL ID:200903009392687214

包装用箱

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 政美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-216343
公開番号(公開出願番号):特開2002-029530
出願日: 2000年07月17日
公開日(公表日): 2002年01月29日
要約:
【要約】【課題】 底板の下方への湾曲もしくは屈曲により、箱を傾けても底板上に溜まった水滴や油が側板と側板との隙間から容易に漏れず、収容物が粒状・球状であっても、箱の中から容易に取出すことができ、載置時に安定し、積重可能な包装用箱を提供する。【解決手段】 包装用箱において、底板1を湾曲もしくは屈曲せしめて、底板1の左端縁と前記右端縁との間に、谷部Vを設け、前記谷部Vの最深部Dが底板1の左右端縁よりも下方に位置するようにし、前側板を前内側板5と前外側板9とから構成し、後側板を後内側板4と後外側板8から構成し、前外側板9と後外側板8の脚部を下方に向かって延設し、天板10の前後縁部に積み重ね孔100または切り欠き部C1及びC2を設け、これと他の該包装用箱の前後外側板の下端縁とを組み合わせることにより積み重ね可能とする。
請求項(抜粋):
底板と、右側板と、左側板と、前側板と、後側板と、天板とを備えた包装用箱であって、底板を湾曲もしくは屈曲せしめて、底板の左端縁と右端縁との間に、谷部を設け、谷部の最深部が底板の左右端縁よりも下方に位置するようにした包装用箱。
IPC (3件):
B65D 5/44 ,  B65D 5/00 ,  B65D 21/02
FI (3件):
B65D 5/44 C ,  B65D 5/00 Z ,  B65D 21/02 D
Fターム (14件):
3E006AA02 ,  3E006BA01 ,  3E006CA03 ,  3E006DA02 ,  3E006DB03 ,  3E060AA03 ,  3E060AB04 ,  3E060BA08 ,  3E060DA07 ,  3E060DA17 ,  3E060DA23 ,  3E060DA25 ,  3E060EA06 ,  3E060EA13
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 紙トレイ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-050693   出願人:サンキ産業株式会社

前のページに戻る