特許
J-GLOBAL ID:200903009416738052

誘電体検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-005766
公開番号(公開出願番号):特開平5-188154
出願日: 1992年01月16日
公開日(公表日): 1993年07月30日
要約:
【要約】【目的】 被検出誘電体以外の誘電体が被検出誘電体の検出に与える悪影響を低減すること。【構成】 アース電極(12)とセンサ電極(11)との間に中間電極(13)を設けて、被検出誘電体以外の誘電体(5,15)を被検出誘電体(1)とは独立して検出すると共にセンサ電極(11)と中間電極(13)との電位を同電位手段(IC3)によつて同電位化し、被検出誘電体以外の誘電体(5,15)の検出を打ち消した。
請求項(抜粋):
アース電極と、該アース電極に対して対向配置され前記アース電極との間で被検出誘電体の存在によつて変化する静電容量を生じさせるセンサ電極と、前記アース電極と前記センサ電極との間に対向配置され前記アース電極又は前記センサ電極との間で前記被検出誘電体以外の誘電体の存在によつて変化する静電容量を生じさせる中間電極と、該中間電極の電位と前記センサ電極の電位を同電位とする同電位手段とを有する誘電体検出装置。

前のページに戻る