特許
J-GLOBAL ID:200903009425904836

口腔用及び外用薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-361035
公開番号(公開出願番号):特開2001-172150
出願日: 1999年12月20日
公開日(公表日): 2001年06月26日
要約:
【要約】【解決課題】 アレルギが少なく、少なくとも齲蝕原因菌や黄色ブドウ球菌に対して有効な抗菌性を示し、口腔内用組成物や外用薬として利用できる口腔用及び外用薬組成物の開発。【解決手段】 琥珀由来成分、ヒノキチオール又はヒノキチオールを含有する植物精油及びキシリトールを含有して成る事を特徴とする。
請求項(抜粋):
琥珀由来成分、ヒノキチオール又はヒノキチオールを含有する植物精油及びキシリトールを有効成分として含有して成る事を特徴とする口腔用及び外用薬組成物。
IPC (8件):
A61K 7/26 ,  A61K 7/40 ,  A61K 31/047 ,  A61K 31/122 ,  A61K 35/10 ,  A61K 35/78 ,  A61P 1/02 ,  A61P 17/00 101
FI (8件):
A61K 7/26 ,  A61K 7/40 ,  A61K 31/047 ,  A61K 31/122 ,  A61K 35/10 ,  A61K 35/78 W ,  A61P 1/02 ,  A61P 17/00 101
Fターム (61件):
4C083AA111 ,  4C083AB172 ,  4C083AC122 ,  4C083AC131 ,  4C083AD212 ,  4C083AD262 ,  4C083AD332 ,  4C083AD352 ,  4C083AD551 ,  4C083AD642 ,  4C083CC02 ,  4C083CC41 ,  4C083DD15 ,  4C083DD22 ,  4C083DD27 ,  4C083EE10 ,  4C083EE32 ,  4C083EE33 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA04 ,  4C087BA07 ,  4C087MA02 ,  4C087MA17 ,  4C087MA28 ,  4C087MA35 ,  4C087MA47 ,  4C087MA57 ,  4C087MA63 ,  4C087NA06 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA67 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZB35 ,  4C088AB03 ,  4C088MA08 ,  4C088MA17 ,  4C088MA28 ,  4C088MA35 ,  4C088MA47 ,  4C088NA06 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA67 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZB35 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206CA05 ,  4C206CB25 ,  4C206MA03 ,  4C206MA37 ,  4C206MA48 ,  4C206MA55 ,  4C206MA67 ,  4C206MA77 ,  4C206MA83 ,  4C206NA06 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA67 ,  4C206ZA89 ,  4C206ZB35
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 口腔用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-289119   出願人:ライオン株式会社
  • 特開昭63-211218
  • 歯牙の抗菌用被覆組成物及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-309268   出願人:岡宏徳
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 口腔用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-289119   出願人:ライオン株式会社
  • 特開昭63-211218
  • 特開昭63-211218
全件表示

前のページに戻る