特許
J-GLOBAL ID:200903009469280015

軒樋継手

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 成示 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-201683
公開番号(公開出願番号):特開平8-060817
出願日: 1994年08月26日
公開日(公表日): 1996年03月05日
要約:
【要約】【目的】 軒樋に装着する際に、塗布した接着剤がかき取られるのを防止した軒樋継手を提供する。【構成】 内面が軒樋の外面に沿う継手外部材1と、外面が軒樋の内面に沿う内押え部材2とから構成され、継手外部材1の前壁上端部に軒樋の前耳の外面に沿う前耳把持部14を備え、継手外部材1の後壁の上端部に軒樋の後耳の外面に沿う後耳把持部13を備えた軒樋継手において、継手外部材1の前壁の内面下方部に、塗布される接着剤を確保するための複数の突部3が設けられている。
請求項(抜粋):
内面が軒樋の外面に沿う継手外部材1と、外面が軒樋の内面に沿う内押え部材2とから構成され、継手外部材1の前壁上端部に軒樋の前耳の外面に沿う前耳把持部14を備え、継手外部材1の後壁の上端部に軒樋の後耳の外面に沿う後耳把持部13を備えた軒樋継手において、継手外部材1の前壁の内面下方部に、塗布される接着剤を確保するための複数の突部3が設けられていることを特徴とする軒樋継手。

前のページに戻る