特許
J-GLOBAL ID:200903009483555930

放射線検査システム及び検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-317130
公開番号(公開出願番号):特開2001-228102
出願日: 2000年10月17日
公開日(公表日): 2001年08月24日
要約:
【要約】【課題】 電子シャッタを用いることにより、正確で迅速な検査結果が得られ、コストをダウンさせることができる放射線検査装置を提供することを目的とする。【解決手段】 放射線を発生させるステアリング放射線電子管1と、ステアリング放射線電子管1から検査対象への投射により得た複数の放射線投射像を可視像に形成し可視像の投影される可視映像面を備える映像増倍管5と、を含む放射線検査システム及びこれを用いた検査方法に関する。本検査システムは、可視映像面に投影された可視像が順次に透過される可視像透過部を有する電子シャッタ10と、可視像透過部11を透過した可視像を順次に撮像する撮像装置15と、を含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
放射線を発生させるステアリング放射線電子管と、前記ステアリング放射線電子管から検査対象への投射により得た複数の放射線投射像を可視像に形成し前記可視像の投影される可視映像面を備える映像増倍管と、を含む放射線検査システムにおいて、前記可視映像面に投影された前記可視像が順次に透過される可視像透過部を有する電子シャッタと、前記可視像透過部を透過した前記可視像を順次に撮像する撮像装置と、を含むことを特徴とする放射線検査システム。
IPC (3件):
G01N 23/04 ,  G21K 5/02 ,  H04N 5/225
FI (3件):
G01N 23/04 ,  G21K 5/02 X ,  H04N 5/225 Z
Fターム (16件):
2G001AA01 ,  2G001BA11 ,  2G001CA01 ,  2G001GA03 ,  2G001GA06 ,  2G001HA12 ,  2G001HA13 ,  2G001JA03 ,  2G001JA04 ,  2G001JA05 ,  2G001JA20 ,  2G001PA11 ,  2G001SA01 ,  2G001SA30 ,  5C022AA08 ,  5C022AC42
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る