特許
J-GLOBAL ID:200903009495686046

仮締切工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 雅利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-031396
公開番号(公開出願番号):特開2002-235328
出願日: 2001年02月07日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 工期の短縮と、工費の低減とを、水質汚濁の発生が非常に少ない状態で可能にすること。【解決手段】 橋脚12の上端と橋桁13の連結部近傍には、支持装置24が設置される。プレキャストパネル20を周方向に連結して、1層分の環状組立体18aが形成され、1層分の形成が終了すると、2層以降が同じ手順により組立てられ、環状組立体18aは、鉛直方向に順次連結されて仮締切構造体18が構築される。仮締切構造体18の下端には、高圧水を噴射するジェットノズル32が、周方向に所定の間隔を隔てて複数配置されている。支持装置24により支持された仮締切構造体18が構築されると、これをフーチング14上に着底させ、橋梁10の補修が行われる。仮締切構造体18の着底は、ジェットノズル32を介して、高圧水の噴射が水底地盤16に向けて行われ、仮締切構造体18の挿入が可能な環状溝34が形成される。
請求項(抜粋):
橋梁基礎などの水中構造物の外周を仮締切構造体で囲撓し、前記仮締切構造体の内部を排水して、前記水中構造物の修理,補強などの改修を行う仮締切工法において、前記仮締切構造体は、鉛直および周方向に沿って分断され、相互に連結可能な複数のプレキャストパネルを備え、前記水中構造物の水上部に設置した支持装置により、複数の前記プレキャストパネルを支持しながら、周方向に相互に連結して、前記水中構造物の外周を囲繞するような環状組立体を形成し、この環状組立体を順次鉛直方向に連結して、多層状に組立てて前記仮締切構造体を構築し、前記仮締切構造体の下端側を、前記水中構造物の基礎部分に着底させる際に、水底地盤中に高圧水を噴射させて、前記仮締切構造体の挿入が可能な環状溝を形成し、前記基礎部分に着底した前記仮締切構造体を、一端が前記基礎部分に定着固定され、鉛直方向に延設される定着アンカーにプレストレス力を導入して、前記基礎部分と前記仮締切構造体とを一体化させることを特徴とする仮締切工法。
IPC (2件):
E02D 19/04 ,  E02D 5/02
FI (2件):
E02D 19/04 ,  E02D 5/02
Fターム (5件):
2D049EA01 ,  2D049FA03 ,  2D049FA08 ,  2D049FB03 ,  2D049FB15

前のページに戻る