特許
J-GLOBAL ID:200903009524920118

検知装置及び検知方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-029497
公開番号(公開出願番号):特開2002-232870
出願日: 2001年02月06日
公開日(公表日): 2002年08月16日
要約:
【要約】【課題】 被観察者の転倒を迅速に発見でき、かつ、精度良く認識できる、画像を用いた検知装置を提供する。【解決手段】 検知装置が、被観察者を撮影して画像データを得る撮影手段と、画像データを用いて、被観察者の動作ベクトルを求める検出手段と、被観察者が転倒した場合の、被観察者の転倒ベクトルを予め記憶する記憶手段と、動作ベクトルと転倒ベクトルとを比較して、被観察者が転倒したか否かを判定する判定手段と、被観察者の転倒を外部に通報する通報手段とを含む。
請求項(抜粋):
被観察者の画像データから該被観察者の転倒を検知する検知装置であって、該被観察者を撮影して画像データを得る撮影手段と、該画像データを用いて、該被観察者の動作ベクトルを求める検出手段と、該被観察者の転倒を示す所定の閾値Tを記憶する記憶手段と、該動作ベクトルと該閾値とを比較して、該被観察者が転倒したか否かを判定する判定手段と、該被観察者の転倒を知らせる警報手段とを含むことを特徴とする検知装置。
IPC (5件):
H04N 7/18 ,  G06T 7/20 ,  G08B 21/00 ,  G08B 21/02 ,  H04N 5/225
FI (5件):
H04N 7/18 D ,  G06T 7/20 B ,  G08B 21/00 E ,  G08B 21/02 ,  H04N 5/225 C
Fターム (24件):
5C022AA01 ,  5C054DA01 ,  5C054DA09 ,  5C054FC01 ,  5C054FC13 ,  5C054FC15 ,  5C054FF06 ,  5C054HA19 ,  5C086AA22 ,  5C086AA49 ,  5C086BA04 ,  5C086CA28 ,  5C086CB36 ,  5C086DA14 ,  5C086DA33 ,  5C086DA40 ,  5C086FA18 ,  5L096BA02 ,  5L096CA02 ,  5L096DA03 ,  5L096FA66 ,  5L096GA08 ,  5L096HA04 ,  5L096JA28

前のページに戻る