特許
J-GLOBAL ID:200903009620298215

シーリングガスケット、特に自動車のウィンドウランを製造する方法およびこのように製造されたガスケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  眞下 晋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-355593
公開番号(公開出願番号):特開2005-247294
出願日: 2004年12月08日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
【課題】 シーリングガスケット、特に自動車用の隠しフレーム型ウィンドウランを製造する方法に関し、熱可塑性材料からなるガスケット内に、少なくとも1つの非収縮エレメントを、押出成形し冷却された後に湾曲されるガスケットを機械的かつ自然に得られるガスケット及びその製造方法を提供する。【解決手段】シーリングガスケット、特に自動車用の隠しフレーム型ウィンドウランを製造する方法に関し、ポリプロピレンやTPOなどの熱可塑性材料からなるガスケット内に、少なくとも1つの非収縮エレメントを、押出成形し冷却された後に湾曲されるガスケットを機械的かつ自然に得られるように決定される位置に配置するステップと、湾曲の量を変更するために、ガスケットを構成する材料の収縮力に作用を及ぼすステップとを備える製造方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
シーリングガスケット(10)、特に自動車用の隠しフレーム型ウィンドウランを製造する方法であって、当該方法は、 熱可塑性材料からなるガスケット(10)内に、少なくとも1つの非収縮エレメント(12)を、押出成形し冷却された後に湾曲されるガスケットを機械的かつ自然に得るように決定される位置に配置するステップ、および 湾曲の量を変更するために、ガスケットを構成する材料の収縮力に作用を及ぼすステップを備えることを特徴とする製造方法。
IPC (2件):
B60J10/04 ,  B29C47/04
FI (2件):
B60J1/16 A ,  B29C47/04
Fターム (19件):
3D201AA37 ,  3D201BA01 ,  3D201CA19 ,  3D201DA10 ,  3D201DA18 ,  3D201DA31 ,  3D201DA62 ,  3D201EA01B ,  4F207AG21 ,  4F207AH23 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KJ05 ,  4H017AA04 ,  4H017AB07 ,  4H017AC02 ,  4H017AC11 ,  4H017AD01 ,  4H017AE05

前のページに戻る