特許
J-GLOBAL ID:200903009654774792

ヒートポンプ給湯システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-028658
公開番号(公開出願番号):特開2001-221501
出願日: 2000年02月07日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 ヒートポンプ給湯システムにおいて、省エネルギー化と高能力、即湯化、熱源の高寿命高信頼化をはかる。【解決手段】 ヒートポンプ回路5と、上部に熱源7を内蔵した貯湯タンク6と、貯湯タンク下部の水を熱源の上部へ循環する循環ポンプ8を具備する給湯回路10途中に設けた水給湯熱交換器9と、給湯回路10の循環流量を制御する流量制御手段11と、水給湯熱交換器9出口の湯温を検出する中間温度検出手段12と、中間温度検出手段12の温度検出信号が設定温度信号Aと一致するように流量制御手段11の制御をおこなう制御手段13を備え、高効率の熱源同時運転と給湯回路系からの放熱損失低減および高能力化と即湯化を実現する。そして、スケール水、腐食水に対する熱源の高寿命高信頼化を達成する。
請求項(抜粋):
圧縮機、冷媒給湯熱交換器、減圧手段、大気熱あるいは太陽熱を集熱する蒸発器からなるヒートポンプ回路と、上部に熱源を内蔵した貯湯タンクと、前記貯湯タンク下部の水を前記熱源の上部へ循環する循環ポンプを具備する給湯回路途中に設けた前記冷媒給湯熱交換器と熱交換関係を有する水給湯熱交換器と、給湯回路の循環流量を制御する流量制御手段と、水給湯熱交換器出口の湯温を検出する中間温度検出手段と、前記中間温度検出手段の温度検出信号が設定温度信号Aと一致するように前記流量制御手段の制御をおこなう制御手段を備えたヒートポンプ給湯システム。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ヒートポンプ給湯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-103279   出願人:松下電器産業株式会社
  • 給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-261448   出願人:ダイキン工業株式会社
  • ヒートポンプ給湯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-054843   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (3件)
  • ヒートポンプ給湯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-103279   出願人:松下電器産業株式会社
  • 給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-261448   出願人:ダイキン工業株式会社
  • ヒートポンプ給湯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-054843   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る