特許
J-GLOBAL ID:200903009668228723

防振機能を備えたズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 孝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-353456
公開番号(公開出願番号):特開平7-199124
出願日: 1993年12月28日
公開日(公表日): 1995年08月04日
要約:
【要約】【目的】 防振機能を備え且つ小型で高性能な写真用やビデオ用ズームレンズを提供すること。【構成】 本発明の防振機能を備えたズームレンズは、物体側より順に、正の屈折力を有する第1レンズ群G1と、負の屈折力を有する第2レンズ群G2と、正の屈折力を有する第3レンズ群G3と、正の屈折力を有する第4レンズ群G4とを備え、広角端から望遠端への変倍時には、前記第1レンズ群G1と前記第2レンズ群G2との間隔は増大し、前記第2レンズ群G2と前記第3レンズ群G3との間隔は減少し、前記第3レンズ群G3と前記第4レンズ群G4との間隔は変化するズームレンズにおいて、前記第3レンズ群G3の全体を光軸とほぼ直交する方向に移動させて防振するための変位手段を備え、0.2 < f3 /(fW ・fT )<SP>1/2 </SP> < 2の条件を満足する。
請求項(抜粋):
物体側より順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、正の屈折力を有する第3レンズ群と、正の屈折力を有する第4レンズ群とを備え、広角端から望遠端への変倍時には、前記第1レンズ群と前記第2レンズ群との間隔は増大し、前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との間隔は減少し、前記第3レンズ群と前記第4レンズ群との間隔は変化するズームレンズにおいて、前記第3レンズ群の全体を光軸とほぼ直交する方向に移動させて防振するための変位手段を備え、広角端におけるズームレンズ全系の焦点距離をfW とし、望遠端におけるズームレンズ全系の焦点距離をfT とし、前記第3レンズ群の焦点距離をf3 としたとき、0.2 < f3 /(fW ・fT )<SP>1/2 </SP> < 2の条件を満足することを特徴とするズームレンズ。
IPC (4件):
G02B 27/64 ,  G02B 15/16 ,  G03B 5/00 ,  G03B 5/06

前のページに戻る