特許
J-GLOBAL ID:200903009682399590

記録機器、通信機器、記録システム及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-304707
公開番号(公開出願番号):特開2002-112214
出願日: 2000年10月04日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】撮影又は録音等の記録が制限されている場所において利用者が意識することなく自動で記録機器の記録機能を制限状態に設定し、許容される条件での記録を可能とする記録機器、通信機器、記録システム及びその方法を提供する。【解決手段】撮影又は録音等を制限する撮影条件又は録音条件を他の通信機器から無線で受信することが可能な第1の通信手段(無線通信制御手段76)と、受信した撮影条件又は録音条件に基づいて撮影又は録音を行う手段とを備えた。
請求項(抜粋):
撮影を制限する撮影条件又は録音を制限する録音条件を他の通信機器から無線で受信することが可能な第1の通信手段と、前記受信した撮影条件又は録音条件に基づいて撮影又は録音を行う手段と、を備えたことを特徴とする記録機器。
IPC (7件):
H04N 7/14 ,  G03B 17/00 ,  H04Q 7/38 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/765 ,  G03B 17/38 ,  H04N101:00
FI (7件):
H04N 7/14 ,  G03B 17/00 X ,  H04N 5/225 F ,  G03B 17/38 B ,  H04N101:00 ,  H04B 7/26 109 K ,  H04N 5/91 L
Fターム (41件):
2H020FB01 ,  2H020ME35 ,  5C022AA13 ,  5C022AB01 ,  5C022AB15 ,  5C022AC11 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C053FA08 ,  5C053FA09 ,  5C053FA27 ,  5C053GB05 ,  5C053HA29 ,  5C053JA21 ,  5C053KA04 ,  5C053KA24 ,  5C053LA20 ,  5C064AA01 ,  5C064AC04 ,  5C064AC07 ,  5C064AC13 ,  5C064AC18 ,  5C064AD06 ,  5K067AA29 ,  5K067AA44 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067DD27 ,  5K067DD29 ,  5K067EE02 ,  5K067EE35 ,  5K067EE37 ,  5K067EE38 ,  5K067FF04 ,  5K067FF07 ,  5K067FF32 ,  5K067FF36 ,  5K067FF40 ,  5K067HH23 ,  5K067HH36 ,  5K067KK15
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る