特許
J-GLOBAL ID:200903009693119629

縞画像解析方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-231728
公開番号(公開出願番号):特開平7-083637
出願日: 1993年09月17日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【目的】 縞画像を二次元画素群を有する画像入力手段に入力し、縞画像に位相シフトを与えながら、各画素の出力変化を見て縞画像の位相分布を解析する方法において、縞画像に与える位相シフトにエラーがあった場合にも、正確な縞画像の位相分布を検出することができる方法(アルゴリズム)を得ること。【構成】 干渉縞等の縞画像を入力する、二次元画素群を有する画像入力手段と;この縞画像の位相を変化させる位相シフト手段と;画像入力手段に入力された縞画像を解析する縞画像解析手段と;を備え、位相シフト手段により縞画像の位相を2π/3ずつ変化させながら、画像入力手段の二次元画素群に4枚の縞画像情報を入力し、縞画像解析手段は、4枚の縞画像の対応する二次元画素群のそれぞれの出力を用い、Φ=tan-1[31/2{I3-I2+(I4-I1)/3}/I1-I2-I3+I4](但し、Ii(i=1,2,3,4 )は、4枚の縞画像情報の各画素における光強度)の演算を施して、縞画像の位相分布を求める縞画像解析方法。
請求項(抜粋):
干渉縞等の縞画像を入力する、二次元画素群を有する画像入力手段と;この縞画像の位相を変化させる位相シフト手段と;上記画像入力手段に入力された縞画像を解析する縞画像解析手段と;を備え、上記位相シフト手段により縞画像の位相を2π/3ずつ変化させながら、上記画像入力手段の二次元画素群に4枚の縞画像情報を入力し、上記縞画像解析手段は、4枚の縞画像の対応する二次元画素群のそれぞれの出力を用い、次式Φ=tan-1[31/2{I3-I2+(I4-I1)/3}/I1-I2-I3+I4](但し、Ii(i=1,2,3,4 )は、4枚の縞画像情報の各画素における光強度)の演算を施して、縞画像の位相分布を求めることを特徴とする縞画像解析方法。
IPC (4件):
G01B 11/24 ,  G01B 9/02 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00
FI (2件):
G06F 15/62 380 ,  G06F 15/70 460 Z

前のページに戻る