特許
J-GLOBAL ID:200903009704861098

噴射ノズル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-354217
公開番号(公開出願番号):特開2002-153775
出願日: 2000年11月21日
公開日(公表日): 2002年05月28日
要約:
【要約】【課題】 部品点数及び組付工数が少なく、かつ、チェックバルブの弁体と弁座との間及び第1本体部と第2本体部との間のシール性を確保できる噴射ノズルを得る。【解決手段】 噴射ノズル70では、外ボディ72(第2本体部)の流路78とチェックバルブを構成する球状弁110との間に配置したバルブシートシール84の外周部を外ボディ72のシール溝80とノズルベース90(第1本体部)の内ボディ部92端面との間で狭持する。これにより、圧縮コイルスプリング112に付勢された球状弁110がバルブシートシール84の透孔86内周縁に密着されて球状弁110と流路78との間のシールが確保されると共に、内ボディ部92と外ボディ72との間のシールも確保される。
請求項(抜粋):
洗浄液を噴射するための噴射口を有する第1本体部と、前記洗浄液の流路を有し、前記第1本体部の前記洗浄液供給方向の上流側に接続される第2本体部と、前記第1本体部と前記第2本体部との間に配置され、通常はばねによって付勢された弁体が前記流路を閉塞し、前記弁体上流側の前記洗浄液の液圧が所定値を超えると前記付勢力に抗して前記流路を開放して前記噴射口に前記洗浄液を供給可能とするチェックバルブと、前記流路に対応する透孔を有し、前記弁体と前記流路との間に配置されると共に、前記透孔の外側部分を前記第1本体部と前記第2本体部との互いに対向する端面間で狭持された弾性シール部材と、を備えた噴射ノズル。
IPC (4件):
B05B 1/06 ,  B60S 1/52 ,  B60S 1/60 ,  F16K 15/04
FI (4件):
B05B 1/06 ,  B60S 1/52 ,  B60S 1/60 C ,  F16K 15/04 C
Fターム (21件):
3D025AA04 ,  3D025AC02 ,  3D025AD12 ,  3D025AF07 ,  3D025AF18 ,  3H058AA04 ,  3H058BB03 ,  3H058BB22 ,  3H058BB29 ,  3H058CB24 ,  3H058CD05 ,  3H058EE01 ,  3H058EE12 ,  3H058EE18 ,  4F033AA04 ,  4F033BA03 ,  4F033CA01 ,  4F033DA01 ,  4F033EA01 ,  4F033GA11 ,  4F033NA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-059454
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-059454

前のページに戻る