特許
J-GLOBAL ID:200903009757963429

携帯情報端末およびその制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-326310
公開番号(公開出願番号):特開2004-165755
出願日: 2002年11月11日
公開日(公表日): 2004年06月10日
要約:
【課題】携帯情報端末の現在位置に対応した適切なネットワークを選択して当該ネットワーク用のアクセスポイントへの接続を支障なく行い、また、無線通信部の無駄な動作を回避してバッテリの消耗を抑制する。【解決手段】GPS受信部13は、携帯情報端末1の現在位置を特定し、制御部16は、その現在位置と、あらかじめ登録されている接続対象のアクセスポイント(無線LAN基地局)の位置情報とを比較し、携帯情報端末1の現在位置付近にアクセスポイントが存在する場合には、無線LANアダプタ12の電源をオンにしてそのアクセスポイントからのビーコン信号の受信を待ち、所定時間内にビーコン信号が受信された場合に前記無線LANアダプタ12を介してそのアクセスポイントとの間で無線LAN接続を行う一方、所定時間内にビーコン信号が受信されなかった場合には前記無線LANアダプタ12の電源をオフにする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
アクセスポイントに無線接続してネットワークと通信を行うための無線通信デバイスを備えた携帯情報端末において、 自機の現在位置を特定する位置特定手段と、 前記アクセスポイントの位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、 前記位置特定手段によって特定された自機の現在位置と前記位置情報記憶手段に記憶された位置情報とを比較して該現在位置付近にアクセスポイントが存在するか否かを判定する第1の判定手段と、 該第1の判定手段によってアクセスポイントが存在すると判定された場合、前記無線通信デバイスへ電力を供給するとともに、所定時間内に前記アクセスポイントから送信される信号が検出されたか否かを判定する第2の判定手段と、 該第2の判定手段によって所定時間内に信号検出されない場合、前記無線通信デバイスへの電力供給をオフにする制御手段と を備えたことを特徴とする携帯情報端末。
IPC (4件):
H04B7/26 ,  H04L29/00 ,  H04M1/00 ,  H04Q7/34
FI (4件):
H04B7/26 X ,  H04M1/00 A ,  H04B7/26 106A ,  H04L13/00 T
Fターム (20件):
5K027AA11 ,  5K027BB17 ,  5K027CC08 ,  5K027GG04 ,  5K034AA15 ,  5K034DD02 ,  5K034EE03 ,  5K034FF13 ,  5K034TT06 ,  5K067AA43 ,  5K067BB21 ,  5K067DD20 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ53 ,  5K067JJ56 ,  5K067JJ71

前のページに戻る