特許
J-GLOBAL ID:200903009795380526

Al合金製自動車構造用中空部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 茂夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-312214
公開番号(公開出願番号):特開平8-168814
出願日: 1994年12月15日
公開日(公表日): 1996年07月02日
要約:
【要約】【目的】 曲げやねじりに対する強度を十分に有し、スペースや重量等の制限から生じる断面形状の変化を自由に調整することができるAl合金製自動車構造用中空部材の製造方法を提供することを目的とする。【構成】 (1)押出加工により外周を折り曲げた状態で中空押出形材を形成し、該中空押出形材の少なくとも一箇所にバルジ加工を施し、前記バルジ加工により折り曲げた外周が伸ばされ、長手方向で断面形状の異なる中空部材を得ることを特徴とするAl合金製自動車構造用中空部材の製造方法。(2)中柱を有する中空押出形材において、押出加工により中柱または外周のうち少なくともどちらか一方を折り曲げた状態で該中空押出形材を形成し、該中空押出形材の少なくとも一箇所にバルジ加工を施し、前記バルジ加工により折り曲げた中柱または外周のうち少なくともどちらか一方が伸ばされ、長手方向で断面形状の異なる中空部材を得ることを特徴とするAl合金製自動車構造用中空部材の製造方法。
請求項(抜粋):
押出加工により外周を折り曲げた状態で中空押出形材を形成し、該中空押出形材の少なくとも一箇所にバルジ加工を施し、前記バルジ加工により折り曲げた外周が伸ばされ、長手方向で断面形状の異なる中空部材を得ることを特徴とするAl合金製自動車構造用中空部材の製造方法。
IPC (4件):
B21C 23/14 ,  B21D 26/02 ,  B62D 21/00 ,  B62D 29/00

前のページに戻る