特許
J-GLOBAL ID:200903009798521368

抵抗低減構造舵

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大滝 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-148814
公開番号(公開出願番号):特開2003-341594
出願日: 2002年05月23日
公開日(公表日): 2003年12月03日
要約:
【要約】【課題】 揚力を増加させて推進力を増大させてなる抵抗低減構造舵を提供すること。【解決手段】 本発明に係る舵1は、前縁部3a,3bと、中間部5a,5bと、後縁部7a,7bとを頂板9と中間板11と底板13とで舵軸15に固定して構成されている。プロペラ17の回転軸上の後部位置に中間板11を配置し、頂板9と中間板11との間に前縁部3a、中間部5aおよび後縁部7aを配置し、前記中間板11と底板13との間に前縁部3b、中間部5bおよび後縁部7bを配置し、頂板9と中間板11との間に設けた後縁部7aをプロペラの回転軸の上側プロペラ流方向にずらして配置し、中間板11と底板13との間に設けた後縁部7bをプロペラの回転軸の下側プロペラ流方向にずらして配置し、中間部5a,5bと後縁部7a,7bとの間にそれぞれ間隙Gを設けたものである。
請求項(抜粋):
流線形状をした前縁部、平板形状の中間部および楔形状で頂部が前側に配置された後縁部を頂板と底板とで固定してなる船舶用のシリング舵において、プロペラの回転軸上の後部位置に中間板が配置されるようにし、前記頂板と前記中間板との間および前記中間板と前記底板との間に前縁部、中間部、後縁部をそれぞれ配置し、前記頂板と前記中間板との間の中間部および後縁部または後縁部のみを、プロペラの回転軸の上側プロペラ流方向にずらして配置し、前記中間板と前記底板との間の中間部および後縁部または後縁部のみを、プロペラの回転軸の下側プロペラ流方向にずらして配置してなることを特徴とする抵抗低減構造舵。
IPC (2件):
B63H 25/38 ,  B63H 25/38 102
FI (2件):
B63H 25/38 C ,  B63H 25/38 102
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 船舶用舵
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-365649   出願人:ナカシマプロペラ株式会社
  • 平行補助翼付舵
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-348322   出願人:福谷恒男
  • 特開昭52-115097
審査官引用 (2件)
  • 船舶用舵
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-365649   出願人:ナカシマプロペラ株式会社
  • 平行補助翼付舵
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-348322   出願人:福谷恒男

前のページに戻る