特許
J-GLOBAL ID:200903009844129257

放送局認識手段

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-282537
公開番号(公開出願番号):特開平6-112855
出願日: 1992年09月28日
公開日(公表日): 1994年04月22日
要約:
【要約】【目的】 IDロジック型データ搭載型ラジオ受信機におけるメインフィーチャであるジャンル別スキャンは実際にサーチしないと所望のジャンルの放送があるかどうかが判らないものであった不便さを解消しようとする。【構成】 車両の現在位置の地域名を入力すれば、マイクロコンピュータ構成のコントロール部8がIDロジックメモリ10に内蔵されている地域別、ジャンル別のテーブルから該地域のジャンル別の局の存在を読み出して1〜6のジャンル別のインジケータ11aを作動させて、点灯中のインジケータにより存在するジャンルを判断できるように構成、さらに、ジャンルキー11bを操作しプリセットメモリ13に所望のジャンルの局をプリセットすることにより、プリセットキー11cで選局を可能とした。
請求項(抜粋):
予め分割した複数の地域の地域名に対応して、該地域向けに放送されている放送局をジャンル別にその放送周波数のテーブルを記憶したデータメモリと、前記データメモリに該当ジャンルの放送局が存在時、該当のインジケータが作動する複数のインジケータと、前記データメモリ、前記インジケータ及び受信全般を制御するコントロール部とを備え、前記コントロール部は、前記地域名の入力に伴い、その地域向けに放送されている放送局のデータを前記データメモリのテーブルからジャンル別に読み出して、前記複数のインジケータのうち放送局が存在するジャンルに相当するインジケータをそれぞれ作動させることを特徴とするラジオ受信機の放送局認識手段。
IPC (2件):
H04B 1/16 ,  H03J 5/00

前のページに戻る