特許
J-GLOBAL ID:200903009844378940

昇降装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-300890
公開番号(公開出願番号):特開2002-104779
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】【課題】 スムーズな動力伝達を達成するとともに、部品総数を減らすことでコストパフォーマンスに優れた昇降装置を提供する。【解決手段】 吊材と、負荷を接続可能な昇降部と、構造物の天井に固定され、吊材を介して昇降部に連結される固定部と、吊材の一端が接続される巻取ドラムと、吊材を巻き取るために巻取ドラムを回転させる電動機とを含み、吊材の使用によって昇降部の昇降を可能にする駆動手段と、駆動手段から提供される動力の伝達を担う複数の歯車と、各先端に歯車の支軸を回転可能に保持する軸受凹部を有する複数の突起体を一体成形して形成される軸受部とを具備する。
請求項(抜粋):
少なくとも一つの吊材と、負荷を接続可能な昇降部と、構造物の天井に固定され、前記吊材を介して前記昇降部に連結される固定部と、前記吊材の一端が接続される巻取ドラムと、吊材を巻き取るために巻取ドラムを回転させる電動機とを含み、前記吊材の使用によって昇降部の昇降を可能にする駆動手段と、前記駆動手段から提供される動力の伝達を担う複数の歯車と、各先端に前記歯車の支軸を回転可能に保持する軸受凹部を有する複数の突起体を一体成形して形成される軸受部とを具備することを特徴とする昇降装置。
IPC (3件):
B66D 1/14 ,  B66D 1/60 ,  F21V 21/36
FI (3件):
B66D 1/14 A ,  B66D 1/60 Z ,  F21V 21/36 E

前のページに戻る