特許
J-GLOBAL ID:200903009854018224

電話システムおよび通信機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-066933
公開番号(公開出願番号):特開2002-271489
出願日: 2001年03月09日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 複数の通信事業者を利用して或いは複数の通信方式に準じて通信を行うことを目的とする。【解決手段】 携帯通信機3〜5のいずれかは、ICカード2から転送されたユーザ識別子をサーバ10に送信し、サーバ10は、携帯通信機3〜5のいずれかから受信したユーザ識別子の認証結果が正常であると、ユーザ識別子を送信した携帯通信機の発信や着信などの電話に係る動作を許可する。ICカード2を携帯したユーザは、携帯通信機3〜5からいずれかを選択し、ICカード2からユーザ識別子を転送させることによって、複数の通信事業者のうちの所望とする通信事業者が提供するサービスを受けたり或いは複数の通信方式のうちの所望とする通信方式の通信品質や通信速度にしたがって通信を行うことができる。
請求項(抜粋):
それぞれ通信網が他と識別するための識別番号が付与され、他とは互いに異なる通信事業者を利用して或いは他とは互いに異なる通信方式に準じて他の通信機器との間で通信を行うことが可能な複数の通信機器と、電話番号とは異なるユーザ識別子を記憶する記憶媒体と、ユーザ識別子を認証するサーバとを備え、前記記憶媒体は、ユーザ識別子を前記複数の通信機器のいずれかに転送し、前記複数の通信機器のいずれかは、前記記憶媒体から転送されたユーザ識別子を前記サーバに送信し、前記サーバは、前記複数の通信機器のいずれかから受信したユーザ識別子を認証し、認証結果が正常であることを条件として、ユーザ識別子を送信した通信機器の発信や着信などの電話に係る動作を許可することを特徴とする電話システム。
IPC (5件):
H04M 3/42 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/66 ,  H04M 11/00 302
FI (5件):
H04M 3/42 E ,  H04M 1/00 V ,  H04M 1/66 ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 S
Fターム (32件):
5K024AA62 ,  5K024CC11 ,  5K024DD00 ,  5K024GG05 ,  5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027EE00 ,  5K027HH11 ,  5K027HH23 ,  5K027HH26 ,  5K027MM03 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE25 ,  5K067FF07 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH17 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K101KK20 ,  5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101NN05 ,  5K101NN21 ,  5K101PP04 ,  5K101RR05 ,  5K101RR20

前のページに戻る